- 猛烈な台風11号が31日夜に沖縄本島地方へ最接近 9月4日にかけ沖縄付近で停滞する見通し|TBS NEWS DIG
- 「爆発していた、アルミサッシが溶け落ちていた」14階建てマンションで火事、男女2人搬送 大阪市
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報+注目ニュース トルコ、北欧2国のNATO加盟“認めず”手続き中止 バイデン氏は楽観的な見通し ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ご飯ものまとめ】トロトロチーズと和食が融合したオムライス/もっちり新食感チャーハン/オンリーワンな個性派回転ずし/コクとうまみ溢れるマウンテンバーグ など (日テレニュース LIVE)
- 女子生徒が体罰で全治1か月の重傷 姫路市の高校ソフトボール部の元教諭を書類送検 すでに懲戒解雇に
- 【フランス国民議会選挙】与党 “過半数割れ”の見通し
ヤフー 2か月で216記事がコメント欄非表示に
ヤフーは20日、ヤフーニュースで去年10月から12月の2か月に216の記事のコメント欄を非表示にしたと発表しました。
ヤフーは去年10月、誹謗中傷の対策として、AI(人工知能)などを活用し、特定の記事で違反コメントが一定数以上に達すると、その記事のコメント欄をすべて表示しなくする機能を導入していました。
非表示率は一日平均3.5件で、記事全体のおよそ0.05%にあたります。記事の配信別では▼一般紙・通信社が47件▼週刊誌が42件▼テレビが41件▼ネットメディアが37件などとなっています。コメント欄の非表示については問題のない投稿も読むことができなくなるため、多様な考えや意見の排除につながる可能性も指摘されています。
ヤフーは運用について、「透明化の確保に取り組み、多くのユーザーが安心してサービスを利用できるよう継続的に改善していく」としています。(20日16:34)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く