- 「旧統一教会関連団体と“一種の政策協定”結んだ」 自民現職議員が証言|TBS NEWS DIG
- 【南極】絶景5選!実際に南極に行ったカメラマンが選んだ絶景5つを紹介。ドローン撮も‼ #shorts
- 3Dプリンター義足で人生を取り戻す【SDGs】(2022年4月14日)
- 【きょうの1日】ゴールデンウイークへ向け…各地で準備進む 北海道では5頭の「子グマ」一般公開へ
- 【瞬間映像】車道を逆走し歩道に乗り上げる車「すごいスピード一瞬だった」病院に車突っ込み2人死亡 運転の71歳男を逮捕 大阪・生野区【防犯カメラ映像】
- 【討論ライブ】ウクライナ侵攻1年 ロシアの”今”を専門家が徹底分析 / プーチン氏「ドイツ戦車の脅威再び」/プーチン氏崇拝“独裁者”スターリン…など「深層NEWS」より(日テレNEWS LIVE)
G20 岸田総理 ロシアに対し侵略の即時停止を強く求める|TBS NEWS DIG
G20サミットに出席している岸田総理は何を語ったのでしょうか。同行している政治部官邸キャップ・室井記者の報告です。
岸田総理は、世界的な食糧・エネルギーの高騰はロシアによるウクライナ侵略が原因であることが明らかだと述べ、ロシアに対し侵略の即時停止を強く求めました。
きょう初回のセッションは「食糧とエネルギー問題」をテーマに当初の予定を大幅に延長し、およそ3時間半協議されました。
岸田総理はスピーチの中で、ロシアによるウクライナ侵略について「欧州のみならず国際秩序に対する挑戦であり、日本として最も強い言葉で非難する」と訴えました。また、ロシアによる核の脅しや使用は断じて受け入れられず、国際社会は明確なメッセージを発信するべきだと主張し、参加国から同調する声があがったということです。また、食糧などの価格高騰の深刻な影響がでているアジア、アフリカ、中東などへ「食糧支援をふくむ緊急支援を一段と強化する」と表明しました。
一方、この後まもなく中国の習近平国家主席と韓国の尹大統領が会談する予定です。中韓首脳会談はおよそ3年ぶりで、尹大統領は習国家主席に対して、朝鮮半島の安定と北朝鮮の非核化に向け、中国が積極な役割を果たすよう求めるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PebLu4t
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/o6ZpvBb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gdvxt0c
コメントを書く