- 【コロナとインフル】ファイザーが混合ワクチンの臨床試験
- 【速報】JAL「6600円チケットキャンペーン」の一部中止を発表 Webサイトへの接続障害受け|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国5026人で前週同曜日比853人増、東京837人で266人増
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻からまもなく1年』プーチン大統領「戦い至らしめたのは西側諸国」 / キーウ電撃訪問 バイデン大統領とゼレンスキー大統領が会談 (日テレNEWS LIVE)
- 旅先で簡単に「ふるさと納税」 専用自販機で返礼品も即ゲット!(2022年4月28日)
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月16日)
米英両軍 フーシ派を新たに攻撃 オーストラリアなど4カ国が支援(2024年1月23日)
アメリカ軍とイギリス軍は中東の紅海で民間商船を狙った攻撃を繰り返しているイエメンの親イラン武装組織フーシ派に対し、新たな攻撃を行いました。
アメリカ国防総省は22日、アメリカ軍とイギリス軍がオーストラリアなど4カ国の支援を受けて、イエメンにあるフーシ派の拠点を攻撃したと発表しました。
アメリカ中央軍はフーシ派のミサイル関連施設や地下の武器保管施設など8カ所を標的にしたとしています。
イスラエルとハマスの戦闘を受けて、フーシ派は去年11月中旬以降、紅海を通過する民間商船などを30回以上攻撃していて、航行の安全や世界的な物流に影響が出ています。
アメリカ軍とイギリス軍は11日にもフーシ派の軍事拠点などを空爆しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く