- 批判噴出 政府・与党内の線引きは…/“支持率低下”本当の理由 政府の本音どこに?【8月3日(木) #報道1930 】
- 【朝まとめ】「台湾“離島基地” 総統が訪問…駐留軍を激励」ほか4選(2022年8月31日)
- 複数の少女の画像や動画もビデオカメラに保存か 東京・練馬区の中学校校長逮捕 過去の教え子のわいせつ画像を所持疑い|TBS NEWS DIG
- ガザ人道支援待つ群衆に発砲・砲撃 イスラエル軍攻撃で20人死亡 米紙「米CIAバーンズ長官、中東派遣へ」|TBS NEWS DIG #shorts
- 教え子に性的暴行も加えていたか バトン元指導者を再逮捕 同選手への強制わいせつ罪ですでに起訴
- 燃料高騰や畑に地雷・・・ウクライナの農業“深刻”(2022年5月19日)
【米中首脳会談】初の対面へ 台湾巡り緊張続く…進展は
アメリカのバイデン大統領と中国の習近平国家主席の、初めての対面での首脳会談がまもなくインドネシアのバリ島で行われます。現地から中継です。
会談はあと1時間半ほどで、習主席が宿泊するホテルで行われます。その習主席はまさに先ほど警察に先導され、到着しました。
習主席はいまから30分ほど前にバリ島に到着し、夫人とともに手を振りながら飛行機のタラップを降りてきました。インドネシアの伝統的な踊りで歓迎を受けたあと、習主席は空港を後にしました。
バイデン大統領との直接会談の最大の焦点は、米中両国の対立が衝突に発展しないよう、8月のペロシ下院議長の台湾訪問以降、途絶えている両国の意思疎通を、どこまで正常化できるかです。
アメリカ政府高官によりますと、会談は少人数で行われ、少なくとも2時間ほどかかるのではないかということです。
今回の首脳同士の直接会談で超えてはならない一線「レッドライン」を確認するため、お互いにどこまで率直に踏み込んだ議論ができるのか注目されます。
(2022年11月14日放送「news every.」より)
#アメリカ #バイデン大統領 #中国 #習近平 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Z7sayv5
Instagram https://ift.tt/M9NhqAJ
TikTok https://ift.tt/mbcjKtq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く