- 政府「サル痘」で呼びかけ 「発熱等あれば身近な医療機関に相談を」|TBS NEWS DIG
- 【視聴者提供まとめ】新潟の大雨 マンホールから水が噴き出す 冠水する市内 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【速報】東海道新幹線が全線で運転再開 ダイヤは大幅乱れ(2023年10月23日)
- 家族3人で「仲良く遊んでいた」8歳男児と5歳女児が死亡…殺人の疑いで母親(39)の逮捕状を請求 茨城・水戸市|TBS NEWS DIG
- イスラエル軍「ガザ隣接地域のコントロール取り戻した」 死者は双方で1200人超(2023年10月9日)
- 「電動キックスケーター」利用者増加 大阪で交通違反の取り締まり 死亡事故も…ルールの周知が急務
タクシー初乗り420円→500円へ 15年ぶり値上げ(2022年11月14日)
東京では、14日から23区などでタクシー料金が値上げされ、初乗り料金が420円から500円になりました。
国土交通省によりますと、昨年末以降、東京23区と三鷹市、武蔵野市で営業するタクシー会社245社から、運賃改定の検討に必要な全車両数の7割を超える申請がありました。
国交省が算出した適正な値上げ率が了承され、14日から普通車の初乗り料金が420円から500円になりました。
また、加算額も「233メートルごとに80円」から「255メートルごとに100円」になります。
およそ15年ぶりの値上げで、運賃の改定率はおよそ14%です。
コロナ禍による客の減少や燃料費の高騰などが値上げの理由だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く