- 大人でも使いたくなる!軽くて機能的、洗えるものからお弁当に便利なものまで…今注目!「セカンドランドセル」が急増中!【朝生ワイド す・またん!ZIP!『さかなのとれたてランキング』】
- 【きょうは何の日】『口臭ケアの日』お口まわりを考える――コロナ禍で「顎関節症」患者が増加? / “脱マスク”前に悩み解決… などニュースまとめライブ【5月4日】(日テレNEWS LIVE)
- 【北朝鮮】新型コロナ疑い発熱者 インフルエンザが原因と公表
- マッサージ器に夢中!“首が凝っている”チワワ(2023年5月13日)
- 【新人警察官】スマホも禁止⁉警察学校での生活とは 新潟 NNNセレクション
- 【バイラルアーティスト】3人組バンド・サバシスター フリマアプリの失敗談がヒット曲に
「デカップリングは避けるべき」中国首相が米念頭にけん制 東アジアサミットで|TBS NEWS DIG
ASEAN=東南アジア諸国連合と日本やアメリカ、中国などが参加する東アジアサミットの首脳会議で中国の李克強首相は、アメリカを念頭に「デカップリングは避けるべき」などと述べ、けん制しました。
中国外務省によりますと、李克強首相は13日に行われた東アジアサミットの首脳会議に出席し、現在の国際情勢について「安全保障状況は安定せず、エネルギー、食糧、金融リスクが高まり続けている」と指摘しました。
その上で、貿易問題でも対立が深まるアメリカを念頭に、「デカップリングは避けるべきで対立に向かってはいけない」とけん制しました。
また、「中国は東アジアの永続的な平和と安定の実現に協力する用意がある」として、安全保障の面でも関係を強化する準備があると強調しました。
このように、中国が経済だけでなく安全保障の面でも影響力を強めようとしていることから、アメリカなどは警戒感を高めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MoqvkNu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UfgapEl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/n9L8524
コメントを書く