- 旧統一協会側、末松大臣のパー券の購入「やましいものない」(2022年7月22日)
- 地上350mの高さから見る初日の出 東京スカイツリー初日の出特別営業|TBS NEWS DIG
- 「林理事長はトカゲの尻尾を切って自己保身を図った」日大アメフト部違法薬物事件 沢田副学長が林理事長を提訴 ”パワハラ”の内容は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 自動車の枠を超え“未来”を体験「ジャパンモビリティショー」 出展企業は400社以上で10月開催予定|TBS NEWS DIG #shorts
- 【5G】JAL&ANA一部欠航も あす以降は通常運航予定
- 東京都・今年4月に3日連続のトラブルで一時運転見合わせが続いた日暮里・舎人ライナー 原因の1つは「ボルトの締め付けが不十分」|TBS NEWS DIG
米・バイデン大統領ASEANとの関係 「包括的戦略パートナーシップ」に格上げ合意|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領はASEAN=東南アジア諸国連合との首脳会議に出席し、双方の関係を「包括的戦略パートナーシップ」に格上げすることで合意しました。
アメリカ バイデン大統領
「我々はルールに基づく秩序や法の支配に対する重大な脅威に立ち向かい、自由で開かれたインド太平洋を構築するため、ともに取り組む」
アメリカの大統領として、5年ぶりに対面でのASEANとの首脳会議に出席したバイデン大統領は、双方の関係を「包括的戦略パートナーシップ」に格上げし、経済や安全保障の分野などで協力を拡大する考えを表明しました。
ASEANをめぐっては去年、中国が同じように関係を格上げしていて、バイデン政権としてはASEANとの関係を強化し、中国に対抗する狙いです。その一方で…
アメリカ バイデン大統領
「ASEANの議長国として、私たち全員を受け入れてくれた“コロンビア”のリーダーシップに感謝します」
議長国として各国を招いたカンボジアのフン・セン首相に謝意を示そうとした際に、国名をコロンビアと言い間違える場面もありました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WGZQaq7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BftDVLy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nyrM9A8
コメントを書く