- 兵庫県香美町で海の上を泳ぐこいのぼりがお目見え。和歌山県串本町で“海中こいのぼり”が披露されました。
- 松本潤さんも参加する伝統の「浜松まつり」現場の熱気をお伝えします!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 能登半島地震 石川県内の死者が100人に(2024年1月6日)
- 【ライブ】甲子園で107年ぶり優勝!慶應義塾高校「優勝セレモニー」を開催 横浜市役所で市民らに優勝の喜びを報告/高校野球【LIVE】(2023/9/1)ANN/テレ朝
- 新学期スタート 大阪市立の小・中学校で始業式 児童同士が距離をとるなどの感染対策も
- かまいたち山内さんの弟特殊詐欺を防ぐ名物店長の水際対策の掟とはゲキ推しさんTBSNEWSDIG
【厚労省】病院ごとの出産費用をホームページで公開も
妊婦などが出産施設を選びやすくするために、病院やクリニックごとの出産費用などをホームページで公開する案が厚生労働省の専門部会で示されました。
厚労省の部会では、全国の病院やクリニック別に、それぞれの平均入院日数や無痛分娩の実施状況などの情報とともに、出産費用を一覧にして、ホームページで公開する案が示されました。
出産費用は病院ごとに異なりますが特に都市部では高額となり、妊婦などの経済的負担となっていることから、病院を選ぶ際の参考にしてもらう狙いがあります。
一方、来年度から大幅引き上げが検討されている出産育児一時金の財源として、再来年度以降の75歳以上の後期高齢者の保険料から一部負担する案が示されました。
厚労省は年内に、医療保険制度の改革案を取りまとめる方針です。
(2022年11月11日放送)
#厚生労働省 #出産 #病院 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/U2eyGS8
Instagram https://ift.tt/TlPQthX
TikTok https://ift.tt/aPck78D
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く