- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区 最新映像 イスラエル軍、南部最大の都市ハンユニス中心部への到達を発表 「シンワルの自宅を包囲」ネタニヤフ首相【LIVE】(2023年12月8日)ANN/テレ朝
- 経団連・十倉会長 ジャニーズ事務所の対応に「今の情報では十分ではない」|TBS NEWS DIG
- 高齢者を看取る“奇跡の犬”(2022年1月6日)
- 【LIVE】「国葬反対のSNS発信 8割は隣の大陸から」 投稿した三重県議が緊急会見 ノーカットライブ
- 上田清司参院議員の公設秘書から「性暴力」元記者が訴えた国賠訴訟で国側は争う姿勢 元記者「氷山の一角」東京地裁 |TBS NEWS DIG
- 自民・城内議員 LGBT活動めぐり「お花畑的な正義感」と発言「誤解与えたら申し訳ない」とも|TBS NEWS DIG
【異例】フロリダ州にハリケーン 11月の上陸は“37年ぶり”(2022年11月11日)
海沿いに建つ住宅。高波がすぐ目の前まで押し寄せ、土台は大きくえぐり取られています。
カリブ海の島国バハマでは9日、ハリケーンが上陸し、押し寄せた高波が堤防を乗り越え、沿岸付近の多くが水浸しとなりました。
ハリケーンは、翌10日にアメリカ・フロリダ州に上陸。気候変動の影響でしょうか、11月の上陸は実に37年ぶりです。
上陸前、住民は次のように話していました。
住民:「どんな洪水が来ても良いように備えておかないと。私たちが住んでいるデイトナビーチは、最近2回も嵐の被害に遭っています」
ガラス戸の向こうに広がる海。下を見てみると、すでに家の手前まで海岸の浸食が迫っています。家の一部は土台が削り取られ、レンガごと宙に浮いている部分もあります。
アメリカは現在、大潮の中でもとりわけ大きい「キングタイド」と呼ばれる時期にあたり、海水面の上昇が特に懸念されています。
(「グッド!モーニング」2022年11月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く