- 【岸田首相コメント】「アジア安全保障会議」に出席 シンガポールに出発へ
- 24日の「将棋オールスター東西対抗戦」を前に12人のトップ棋士が集結 対戦カードも発表される 藤井聡太八冠と羽生善治九段の対決が実現|TBS NEWS DIG
- 「本来ブレーキ踏むところアクセルを・・・」86歳運転の車歩道に乗り上げ バス待ち客搬送(2022年1月31日)
- 中国国営メディアも処理水放出を速報で伝える「核汚染水の2回目の海洋放出が始まった」|TBS NEWS DIG
- 東京・八重洲の鉄骨落下事故 ボルトでの固定作業終え、ワイヤ外した直後に落下 固定が不十分だった可能性も 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】侵攻の総司令官に「ロシアの英雄」ドボルニコフ氏就任の狙いとは?ロシア軍がウクライナで化学兵器使用か「慎重な確認作業が必要」(2022年4月12日)
【異例】フロリダ州にハリケーン 11月の上陸は“37年ぶり”(2022年11月11日)
海沿いに建つ住宅。高波がすぐ目の前まで押し寄せ、土台は大きくえぐり取られています。
カリブ海の島国バハマでは9日、ハリケーンが上陸し、押し寄せた高波が堤防を乗り越え、沿岸付近の多くが水浸しとなりました。
ハリケーンは、翌10日にアメリカ・フロリダ州に上陸。気候変動の影響でしょうか、11月の上陸は実に37年ぶりです。
上陸前、住民は次のように話していました。
住民:「どんな洪水が来ても良いように備えておかないと。私たちが住んでいるデイトナビーチは、最近2回も嵐の被害に遭っています」
ガラス戸の向こうに広がる海。下を見てみると、すでに家の手前まで海岸の浸食が迫っています。家の一部は土台が削り取られ、レンガごと宙に浮いている部分もあります。
アメリカは現在、大潮の中でもとりわけ大きい「キングタイド」と呼ばれる時期にあたり、海水面の上昇が特に懸念されています。
(「グッド!モーニング」2022年11月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く