- 9日の午前中に横浜市都筑区で強盗事件、午後に隣の緑区で強盗未遂事件発生 男ら複数人が逃走中|TBS NEWS DIG
- 千葉・一宮町で海岸に打ち上げられた32頭のイルカ きょう再び7頭が海岸に 研究者が原因調査のため回収|TBS NEWS DIG
- 逃げ場なく、見えづらい家庭内での性暴力「ささいなことでも相談して」 孫に性的暴行で男に実刑判決
- 【陸自ヘリ事故】引き揚げの機体 所属の熊本・高遊原分屯地へ(2023年5月7日)
- 泳ぐ「ダイオウイカ」 撮影に成功 ダイバー「出会えたのが奇跡」【知っておきたい!】#shorts
- 【奈良県知事選挙】『県外への人口流出』候補者たちは奈良県が抱える課題にどう応えるのか?【統一地方選挙】(2023年4月6日)
「実の子がいて、愛情かけるのが難しかった」主犯とされる祖母が語る 2歳女児放置死の裁判
2歳の女の子をベビーサークルに放置し死亡させたとされる祖母の裁判で、祖母は「実の子がいて、愛情をかけるのが難しかった」と話しました。
小野真由美被告(47)は、内縁関係にあった桃田貴徳被告(52)とともに、2022年6月、大阪府富田林市で、息子から預かっていた孫の優陽(ゆうは)ちゃんを粘着テープで縛った上、2日にわたりベビーサークルに放置し死亡させた罪などに問われています。
これまでの裁判で小野被告は、起訴内容を一部否認しています。
1日に行われた裁判員裁判で、小野被告は「幼い実の子がもう1人いて、優陽に愛情をかけるのが難しかった」と話した上で、「汚物をまき散らすので粘着テープで縛るようになった」と述べました。
事件当時、優陽ちゃんとともに自宅に残された四男が初めて証言台に立ったものの、 事件のことについては「覚えていない」と繰り返しました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/wxpH7n6
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/KBWuCag
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/noHZKaG
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/SBayFNI
Instagram https://ift.tt/9P4kCTm
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/JIamCZy
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/VOfHD25
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/NFVvmL5
コメントを書く