- 電通元幹部やフジテレビ系制作会社の幹部らも逮捕 東京五輪談合 東京地検特捜部| TBS NEWS DIG #shorts
- 【解説】高騰続くコメの価格 どうすれば下がる? 価格の高止まりが続くカラクリとは?
- 岸田総理 タイ財界人との意見交換で「新しい資本主義」をアピール 「バイデン大統領らからも評価」|TBS NEWS DIG
- コロナ禍の“年末帰省ラッシュ”本格化 「今年は会いに行く」ピークいつ?(2021年12月28日)
- 「徴用工問題」韓国での関心実は薄い?「尹政権は韓国肩代わり案を押し切るだろう」李相哲教授の解説(2023年1月18日)
- 絶滅危惧種「春の女神」ギフチョウの羽化 30年以上飼育続ける82歳 京都・福知山市(2023年3月20日)
相手が確認したと“思い込み”教室におらず…広島・バスに児童の置き去り(2022年11月10日)
広島市によりますと、今月1日、広島特別支援学校で、スクールバスで通学したはずの児童1人が、教室にいないことが分かりました。
バス会社に連絡したところ、約30分後、運転手が車庫に戻る途中のバスの車内で児童を発見しました。
児童の健康状態に異常はありませんでした。
スクールバスに乗っていた介助員2人が、児童が全員降りたかどうかお互いに確認したものと思い込み、実際には確認ができていなかったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く