- ヒジャブめぐるデモ イランで国営テレビがハッキングされる ハメネイ師に銃の照準|TBS NEWS DIG
- 【参議院選挙】各地で期日前投票が始まる
- トルコ大地震の死者1万5千人超 関西在住のトルコ出身男性「友達の家族が、がれきの下に…」心痛める
- 【どんぶりライブ】完成まで5年”究極丼”/炭火焼き豚丼/立ち食いの海鮮丼/トンカツが立つ!?極厚カツ丼 など (日テレNEWS LIVE)
- 「死ねってことですか、許せない」万博パビリオン工事代金の未払い 下請け業者が『被害者の会』設立 #shorts #読売テレビニュース
- 【オムライスライブ】卵ふわふわの優しい味!「名物オムライス」/ 食の極め人 チャーハンVSオムライス など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
【日本政治とジェンダー】与野党の国会議員 “女性の国会議員が少ない原因”など議論
「日本政治とジェンダー」をテーマにした会合が開かれ、与野党の国会議員が女性の国会議員が少ない原因などについて議論しました。
会合には自民党の遠藤総務会長と稲田元防衛相のほか、立憲民主党の辻元議員らが出席し、候補者や議席の数の一定割合を女性に割り当てる、クオータ制の導入などについて議論しました。
立憲民主党・辻元議員「平等にチャンスをもらえれば(女性も)頑張れるということで、私はクオータ制みたいなものが必要かなと」
自民党・稲田元防衛相「私はクオータ制が必要だと思ってます」
自民党・遠藤総務会長「一気にクオータ制っていうのは、私個人はなかなか今は難しいと思っています」
遠藤総務会長は、現職の男性議員を排除することはできないことなどから、今の選挙制度ではクオータ制を導入することは難しいとの認識を示しました。
その上で、「クオータ制は無理でも、数値目標を立てる可能性はあり得る」と述べ、女性議員を増やす努力を続ける必要性を強調しました。
(2022年11月10日放送)
#国会議員 #クオータ制 #政治 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qUFZ2da
Instagram https://ift.tt/TlPQthX
TikTok https://ift.tt/Oegv4jp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く