- 【懸垂議員】新聞社も予期せぬ“敗北”「落選はないだろうと油断」選挙戦の一部始終【統一地方選】|ABEMA的ニュースショー
- 【ウクライナ侵攻】ロシア「徴兵」めぐり物議…報道官の息子が“出頭拒否”
- 大阪クリニック放火殺人 事件現場の写真を初公開(2022年6月21日)
- Nスタ解説まとめ密着スズメバチハンター 6月に入り駆除依頼増タイタニック探検ツアー艇が行方不明 残された酸素はわずか愛知県警のスゴ腕画伯おまわりさん
- 3階建て民家で火災 70代女性が心肺停止、男性2人がケガ 50平方メートルが燃える 大阪市港区
- ウクライナ・ゼレンスキー大統領 軍事侵攻後初めて国連で演説 「侵略者が再び侵攻しないためにも団結しなければならない」と強調|TBS NEWS DIG
【警視庁】災害救助での技を競い合う「警察署対抗レスキュー競技大会」
東京・多摩市などにある警視庁の警察署が一堂に会し、災害救助での技を競い合う、「レスキュー競技大会」が行われました。
10日、東京・立川市では「警察署対抗レスキュー競技大会」が行われ、多摩市や八王子市などにある9つの警察署からおよそ90人が参加しました。
競技は、1チーム5人のリレー方式で行われ、地震で倒壊した家屋からケガ人を救助をする想定で、チェーンソーなどで木材の切断をしたほか、水害の現場を想定し、袋に土を詰めて土のうを作るなど、人命救助で必要な技とスピードを競いました。
警視庁は、「訓練を継続していき災害に対する準備をし、万が一の時に、力を発揮できるようにしていきたい」としています。
(2022年11月10日放送)
#警視庁 #災害救助 #警察署対抗レスキュー競技大会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qUFZ2da
Instagram https://ift.tt/nVLoYCd
TikTok https://ift.tt/Oegv4jp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く