- 【速報】“ルフィ”疑いの特殊詐欺グループ「かけ子」の4人を飛行機の機内で逮捕 成田空港に着陸後、取り調べへ 警視庁|TBS NEWS DIG
- プーチン氏が復活祭で「平和への祈り」・・・攻撃止まず 「モスクワ」沈没巡り逮捕者も?(2022年4月24日)
- 北朝鮮 金正恩総書記 17日にも帰国の途へ 訪問で際立った“軍事協力強化目指す両国の姿勢”|TBS NEWS DIG
- 3月13日からマスク着用「個人の判断」 卒業式「着用なし基本」 通勤ラッシュ着用推奨(2023年2月10日)
- 火縄銃4丁どこへ…300万円被害 火薬は手つかず…窃盗事件で捜査(2023年8月22日)
- 【松岡修造のみんながん晴れ】コロナ禍で注目 遺族の願いかなえる葬儀場(2023年5月20日)
葉梨大臣“死刑のハンコ”発言撤回 続投方針も党内から“辞任論”(2022年11月10日)
葉梨法務大臣は「死刑のハンコを押す地味な役職」などとした発言について国会で陳謝したうえで、撤回しました。ただ辞任はしない考えです。国会から報告です。
(平元真太郎記者報告)
葉梨大臣は撤回しましたが、この発言を巡って国会は荒れ模様です。
葉梨法務大臣:「私の本意ではない。そういう印象を与えてしまったこのことについて、撤回を致します」
野党は早速、辞任を求め、岸田総理の任命責任も追及する方針です。
立憲民主党・長妻政調会長:「非常に軽い発言というのは法務大臣として任にふさわしくないと言わざるを得ない」
自民党内の受け止めは深刻です。ある閣僚経験者は「完全にアウトだ。釈明だけで幕引きなんて無理だ」と辞任を当然視しています。
一方で岸田総理は続投させる方針です。「職責の重さを自覚し、大臣として説明責任を徹底的に果たして欲しい」としています。
ただ対応が後手に回ったうえで、山際大臣に続く辞任ドミノとなれば「政権の存続に関わる」というベテラン議員もいて、緊張感は高まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く