- 自民党・鈴木英敬議員を書類送検 公職選挙法違反の疑い 選挙区内の13の建設会社から計1060万円の寄付を受けたか|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:/ ウクライナ情勢…反転攻勢に自信/ 明治天皇没後110年…佳子さま明治神宮 参拝/ 防衛白書”国際法の深刻な違反”厳しく批判/ など(日テレNEWS LIVE)
- 【豚肉料理ライブ】こだわりのしょうが焼き /厚切りポークステーキ/絶品 豚のから揚げ!娘が受け継ぐ父の味 など(日テレNEWSLIVE)
- 10億円給付金詐欺事件 首都圏など1780件不正申請か(2022年5月31日)
- まもなく日韓首脳会談 首脳行き交う「シャトル外交」再開へ 徴用工問題解決策提示も 夕食は“2軒ハシゴ”|TBS NEWS DIG
- ロシア軍が攻勢強める“東部ドンバス地方”爆発の負傷者が次々に病院へ「入院中に村が制圧された」と話す患者も|TBS NEWS DIG
連続爆破から“50年”桐島容疑者か 身柄確保で今後捜査は? 元刑事が語る【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)
逃走からおよそ半世紀、重要指名手配の桐島聡容疑者(70)とみられる男が確保されました。
元警視庁捜査1課理事官の副島雅彦さんに電話で話を聞いていきます。
(Q.まず率直に、今回の確保という一報を聞いてどのように受け止めたか?)
50年近く前の事件ですので、びっくりというのが第一印象ですよね。何で捕まったのか、そういうふうになったのかというところですね。本当にびっくりしたというのが第一印象なんですが、自分で桐島を名乗ったということですので、病気になって入院して、もう逃走も疲れ果てて、そういうふうなことになったのかなというふうに思いました。
(Q.およそ半世紀という時間だが、この時間の経過についてはどのようにみるか?)
やっぱりこういうのって通常、支援者みたいな人がいて、逃走を手助けするような状況になっていて、組織的に手助けして逃げてきたんだろうなと。相当疲れてはいたのかなというふうに思います。
(Q.現状は“名乗る男”ということだが、この名乗る男と桐島容疑者を今後どのように結び付けていくのか?)
オウム事件がちょっと参考になるのかなと思いますが、当然、指紋だとかDNAで特定をしなければいけないんですが、年数が随分経っているので、大体、写真だとか、10年後、20年後、50年後とかビジュアル化したものとかも作ったりしてるんですね。ですから最終的には指紋、DNAで本人の供述を合わせて事実関係を確認をしていく。それとですね、オウム事件の時は見当たり捜査官というのがいますが、年を取っても変わらないものというのがあって、例えば、ほくろの位置とか数とか。あと耳の形なんていうのは年を取っても変わらないんですね。ですからオウム事件の時は、同行された被疑者は他の捜査員は分かりませんでしたが、見当たり捜査官に見せたら100%間違いないですよというふうに言い切っていましたので、変わらないもので見分ける力を持っている人たちとかもいますので、そういう昔の過去の写真とかでどの程度、顔のほくろの位置だとかそういうのを特定できるかは分かりませんけれども、そういうところからやるのもあるし、最終的にはやっぱり指紋、DNAで個人を特定するという形になりますね。
(Q.その当時の指紋、DNAに関しては残っているものなのか?)
当時どういうふうにしたかは分からないんですが、オウムの時は指紋だとか、あと親戚なんかから、お父さんお母さんが生きてればお父さんお母さんからDNAの協力をもらったりとかして、本人を確保した時に特定するための材料は当然、準備しているはずだと思います。
(Q.25日に情報提供があったとあるが、どのような経緯でこの情報が入ってきたとみるか?)
多分、本人がそういうふうなことをしゃべってたんでしょうね。それを聞いた人が情報として連絡したと。実際この人は偽名で入院してるみたいですので、偽名というのは何らかの事情があって偽名を使っているんだろうなというのは当然あるわけですから。
(Q.50年間、逃走を続けてきたわけだが、そのなかで自分が桐島であると、このタイミングで名乗っていたということなのか?)
多分ですね、もうここまで50年経って、もう疲れ果てたっていう状況はあるんじゃないか。病気になって弱気になるじゃないですか。そういう状況が色々あって、もうこれ以上は、っていうところもあったのかなと思いますね。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く