- ウクライナ侵攻 ロシア側の戦死者最大7万人か 第二次大戦後の17の軍事作戦の合計上回る | TBS NEWS DIG #shorts
- 【舞台映像】元宝塚スター競演・柚希礼音&美弥るりか SHOW-ism XI『BERBER RENDEZVOUS』(アプレジェンヌNEWS)
- 【日本三大花火】「長岡まつり大花火大会」3年ぶりに開催 無料観覧席なくし感染対策
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 【自民党】“統一教会”との関係 所属の全国会議員に…アンケートし集約後に結果公表
- 【速報】東京・練馬区で住宅火災 2軒に延焼 ポンプ車など24台が出動(2023年3月29日)
バイデン氏「予想上回る結果」 激戦続く米中間選挙(2022年11月10日)
中間選挙について、バイデン大統領が会見で「予想を上回る結果だ」と手応えを示しました。ワシントンから報告です。
(小島佑樹記者報告)
バイデン大統領は「安堵(あんど)のため息をつくような結果だ」と本音を漏らしました。
バイデン大統領:「マスコミや専門家は『巨大な赤い波』を予測していたが、それは起こらなかった」
事前の予想では、野党・共和党がシンボルカラーの赤にちなんで表現した「巨大な赤い波」によって大きく躍進するとの見方が広がっていました。
しかし、与党・民主党は想定されていたほど議席を失っておらず、政権へのダメージは最小限にとどまる見通しです。
バイデン大統領は、次の大統領選挙について「再出馬するというのが私の意思だ」と2期目に向けた意欲を改めて示し、来年初めにも決断する考えを明らかにしました。
ただ、上下両院のいずれかでも共和党が多数派になれば、今後の政権運営の舵取りは難しくなり、いばらの道を歩むことになりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く