- フィンランド首相「NATO加盟について数週間以内に判断」
- 【解説】昭和の東南海地震から78年経過 南海トラフでおきる地震は『週刊地震ニュース』
- 【ニュースライブ 9/11(月)】重要文化財に染み 警察が捜査/ストーカー等から被害者を保護 緊急通報装置を無料で貸し出し/ラグビーW杯初戦勝利に歓喜 ほか【随時更新】
- 阪神本線車内で“爆発伴う火事” 白い煙が充満「窓を開けろ」叫び声も 約500人避難【知っておきたい!】(2023年8月25日)
- 「住まい」「なりわい」「人口減少」被災地の課題に珠洲市長は~復興へ3つの視点で考える~【ウェークアップ】
- 【ロシア外務省】「G7の主な成果は悪意に満ちた一連の声明」広島サミットを批判 #shorts
「息をのむ美しさ」皆既月食の夜空に数千個のランタン舞う(2022年11月9日)
数千個のランタンが夜空に幻想的な光の祭典です。
一斉に夜空へと放たれるランタン。オレンジ色の光があたりを包み込みます。
タイ北部のチェンマイで8日、毎年恒例の光の祭典「イーペン祭り」が開催され、この幻想的な光景を一目見ようと世界中から約8000人が集まりました。
ランタンには参加者一人ひとりの願いが込められていて、満月の夜に放つと不幸を手放し、翌年の幸運を迎えられると言われています。
アメリカからの参加者:「とてもエキサイティングで美しく、息をのむような日でした。とても美しく、不思議な光景でした」
皆既月食となった8日、ランタンと花火、そして月の共演に参加者は「息をのむような美しさだった」と興奮した様子でした。
また、湖ではタイで最も美しい祭りの一つで「ロイクラトン」と呼ばれる祭りが行われ、花で飾られた灯籠(とうろう)を浮かべる人の姿が多く見られました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く