- “コロナ”感染症法上の位置付け見直し 専門家「慎重であるべき」(2022年2月3日)
- ニュースライブ 6/20(火)マンションで住人刺される/京都福知山で連続放火か/舞鶴港で砲弾様の物体発見ほか随時更新
- 「これがパレスチナのクリスマス」 ガザの死者1万8000人超 聖地のクリスマス中止へ|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】60年前にも起こった「核の危機」と寸前での回避 今緊張高まるロシアの”核”に、歴史の教訓は生かせるのか?
- 【ライブ】最新ニュース:プーチン氏 ザポリージャ原発の調査協力 / 富山・高岡市で2歳男児が行方不明 / iPhoneなどOSに脆弱性 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大阪府「非常事態」 独自のコロナ警戒レベルを最高に引き上げ(2022年7月27日)
北朝鮮の弾道ミサイル 極めて低い高度で250km飛翔(2022年11月9日)
北朝鮮が弾道ミサイル1発をまた発射しました。極めて低い高度で、約250キロ飛翔(ひしょう)したということです。
浜田防衛大臣によりますと、北朝鮮が9日午後3時半ごろ、北朝鮮の西岸付近から弾道ミサイル1発を東方向に向けて発射しました。
最高高度約50キロメートル以下の極めて低い高度で、約250キロ飛翔したということです。
日本のEEZ(排他的経済水域)の外に落下したと推定されています。
また、現時点で航空機や船舶などの被害は確認されていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く