- 【きょうは何の日】『ボクシングの日』 90代でボクシング!/ 視力なくした小5少年が“ブラインドボクシング”にかける思い ――ニュースまとめライブ【5月19日】(日テレNEWS LIVE)
- 東京海上 「同意なし」の引っ越し伴う転勤 廃止へ(2022年7月6日)
- 京都・伏見区のひき逃げ事件 無職の47歳女を逮捕 車内にビールの空き缶 酒気帯び運転の疑いで捜査
- 関空と対岸結ぶJRと南海電車 15日は終日運転見合わせ 関空連絡橋も通行止めの可能性を発表
- 【骨髄ドナー】マッチングも“4人に1人”仕事休めず 相次ぐ辞退者「リスク背負う提供者へ最大限の支援を」|アベヒル
- 【LIVE】朝のニュース TBS NEWS DIG(1月11日)
旧統一教会めぐり永岡大臣「今週中に質問権行使の可否の判断したい」|TBS NEWS DIG
旧統一教会について永岡文部科学大臣は「今週中に質問権行使の可否を判断したい」と表明しました。
永岡桂子文科大臣
「昨日の協力者会議(専門家会議)におきまして、とりまとめいただきました一般的な基準に則りまして、今週中に旧統一教会に対する報告徴収・質問権行使の可否を判断したい」
きのう、文科省の専門家会議は宗教法人への質問権の行使について行為の組織性、悪質性、継続性などで判断するとの基準をとりまとめました。永岡大臣はきょう国会で、この基準に則り、今週中に旧統一教会に対する質問権の行使の可否を判断する考えを示しました。
また、質問権を行使すると判断した場合は、「宗教法人審議会に諮問したうえで、直ちに質問権の行使に向けた手続きを進める」とし、「最大限速やかに対応する」との考えを示しました。
きょうの審議には、旧統一教会の問題に取り組んできた弁護士も出席し、旧統一教会について「公的な責任を認める裁判所の判断は積み重なっている」と述べ、教団が質問権行使の基準に該当することは「明らか」との認識を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4hmJTGz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2KuAkxD
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/k6duQsx
コメントを書く