- 【とんかつVSからあげまとめ】ご飯がおいしいからあげ / 厚さ3cmの上ロース / 1日240kg使う巨大からあげ弁当 /とんかつ店の刺し身定食(日テレNEWS LIVE)
- 神奈川・箱根町「ライダーの聖地」で安全運転呼びかけ オートバイ事故で今年20人死亡(2023年8月19日)
- 【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 ロシア入国禁止63人の神戸学院大の岡部教授本人に聞くリスト入りの理由 ニュース・専門家解説ダイジェスト
- 大阪府と大阪市『万博パビリオン費用が約40億円増に』建設資材の値上がりが影響(2022年10月11日)
- 「トラブルでルート外れた可能性も」“地元”でなぜ?護衛艦『いなづま』航行不能(2023年1月10日)
- 【積雪180センチ以上】ニューヨーク州で記録的大雪 “非常事態”宣言も
産業廃棄物900キロを山林に不法投棄の疑い 男女4人逮捕 余罪多数か(2022年1月20日)
建物の解体工事で出た産業廃棄物およそ900キログラムを山林に不法投棄したとして、茨城県の男女4人が逮捕されました。
境町の解体業・三ツ井亜紀子容疑者(46)ら4人は去年1月、つくばみらい市の山林に建物の解体工事で出た、木くずやコンクリートの破片などおよそ900キログラムを不法投棄した疑いが持たれています。
警察によりますと、不法投棄された場所には130トン余りの産業廃棄物が捨てられていました。
さらに、県内では2020年の12月ごろから坂東市や行方市でも同様の被害が相次いでいて、警察は、この4人が関わっている可能性が高いとみて調べています。
4人の認否について警察は明らかにしていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く