- マイナカードがないと無料の給食が有料に?自治体の通知に波紋が広がる中、背景に見える「普及率と地方交付税」の関係【news23】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月6日)
- 【朝まとめ】「岸田総理 核軍縮は『厳しい現実』…核使用の脅威高まり懸念」ほか4選(2022年12月12日)
- “同時流行”備え 12日から発熱患者をオンライン診療 東京都(2022年12月10日)
- 「ダム湖」でワカサギ釣り…暖房設置のドーム内の釣り場で楽しむ 兵庫・丹波篠山市(2022年2月19日)
- ホッキョクグマ、アドベンチャーワールドから鹿児島へ引越し お別れのプレゼントに渡されたものは…?
質問権行使の基準を文化庁がとりまとめ 旧統一教会への質問権行使に向けて|TBS NEWS DIG
旧統一教会をめぐる「質問権」の行使について、2回目の専門家会議が開かれ、その「基準」がとりまとめられました。
永岡桂子 文部科学大臣
「年内のできるだけ早いうちに権限を行使できるよう手続きをまずは進めたい。最終的に決めるのは所轄庁のトップでございます、私でございます」
きょうとりまとめられた質問権行使に関する基準は、▼宗教法人に所属する人が法令違反を繰り返している場合や▼宗教法人の法的責任を認めていること、▼被害が広範囲や重大な場合などを対象として、「客観的な資料、根拠により判断する」としています。
また一度や偶発的な法令違反では対象とせず、行為の組織性、悪質性、継続性で判断するとしています。質問権を行使する基準は「著しく公共の福祉を害する行為」や「宗教団体の目的を著しく逸脱した行為」の疑いがあるかを判断するためのものです。
基準について委員からは明確な反対はなく了承されたということで、年内の質問権行使に向け準備が進められます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4hmJTGz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2KuAkxD
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/k6duQsx
コメントを書く