- “カニの罠”作戦で「ロシア司令官ら34人死亡」 ウクライナ主張(2023年9月26日)
- 【狛江市強盗殺人】2台のレンタカーを警視庁が押収 1台からは所持品も…人物の特定急ぐ
- 円安1ドル=150円 乱高下で市場が緊張 介入有無に“コメントせず” 財務官「過度な変動」新解釈で長期間の変動でも介入の理由になると示唆|TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月17日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 読売テレビ“みのだん”強豪ダンス部の1年 日本民間放送連盟賞“最優秀賞”を受賞
- 【公明党】東京の自民に推薦出さない方向 次期衆院選の候補者調整「東京28区」擁立を断念
COP27首脳級会合 グテーレス事務総長「気候変動で先進国と新興国結束を」|TBS NEWS DIG
気候変動対策を協議する国連の会議=COP27の首脳級会合が始まり、国連のグテーレス事務総長は、温室効果ガスの排出削減を加速させるために、先進国と新興国の結束が必要だと訴えました。
国連 グテーレス事務総長
「我々は後戻りできないところに、危険なほど近づいている」
グテーレス事務総長は現状への危機感をこう示したうえで、先進国と新興国が結束して温室効果ガス削減に合意することが必要だと指摘、「特に経済大国のアメリカと中国には努力する責任がある」と話しました。
首脳級会合で、フランスのマクロン大統領は、「我々は石炭経済から脱却しなければならず、新興国への支援も行うべきだ」と強調。
イギリスのスナク首相も「エネルギー価格の上昇が気候変動への取り組みに遅れをとることの理由にはならない」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MrLNxPU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0QjuFdp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EwiXyWs
コメントを書く