- 和歌山・熊野本宮大社 稚児の成長を祈る「湯登(ゆのぼり)神事」温泉で身を清めて舞を奉納
- 親子4人死亡火災・・・現場に新たな遺体 “毛布”にくるまれ死後1年以上か(2022年5月25日)
- 【中継】今が旬!最高級「幻の磯間しらす」は生で食べてもよし、釜揚げで食べてもよし!アレンジ料理も紹介(2023年5月22日)
- 【ウクライナ支援】戦闘機供与が難航 ポーランド案をアメリカ”支持せず”
- 【警察が捜査】「罰当たりや」…神社のウサギの置物4体盗まれる 大阪・吹田市
- LIVE埼玉県熱中症で102人搬送今年初の1日100人超/記録的大雨九州以外でも被害山口防府 50世帯100人が孤立など 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
“住基ネット情報漏洩” 過去に検挙歴ある人ら検索(2022年11月7日)
杉並区の職員の男が住基ネットで得た個人情報を漏らした疑いで逮捕された事件で、男は検挙歴のある人を含む20人以上の情報を調べていたことが分かりました。
市川直央容疑者(32)は住民基本台帳ネットワークで得た東京都外に住む男女2人の個人情報を10年来の友人の佐々木洋樹容疑者(34)に漏らした疑いが持たれています。
その後の捜査関係者などへの取材で、市川容疑者は佐々木容疑者からの依頼で4年前から検挙歴のある人やその家族を含む20人以上の情報を検索していたことが分かりました。
住民基本台帳ネットワークは、自治体が市町村の区域を越え全国的に本人確認ができるシステムです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く