- 就活で専門性高い学生の選考3か月前倒しへ 2026年卒からルール一部変更|TBS NEWS DIG
- ロシア「日本に深刻な結果」と警告 地対空ミサイル「パトリオット」のアメリカ輸出めぐり|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 2/27(木)】エレベーター最下部に倒れた男性 死亡確認/部屋で襲われ死亡か 高齢夫婦が死傷/“パンダ”が一日駅長 ほか【随時更新】
- 【少子化対策予算】“約10兆円”目指す 2030年代までに倍増へ
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領が叱責「最善を尽くすではなく実行せよ」/軍事侵攻“3つのシナリオ”/ 集合住宅にミサイル…死者30人 など(日テレNEWS LIVE)
- 【57歳無職の男逮捕】診療中の歯科クリニックに“泥棒” “階段の泥”で事件発覚 札幌市
集会やデモ禁止のエジプト COP27“恒例のデモ活動”行われず(2022年11月7日)
国際会議=COP27が開幕したエジプトでは、集会やデモが事実上禁止されているため“恒例のデモ活動”は会議場の周辺では行われていません。
COPでは、様々なデモが繰り広げられるのが通例となっていますが、エジプトでは集会やデモ活動が事実上禁止されています。
今回のデモ活動はかろうじて会議場から離れた「グリーンゾーン」という場所でのみ、例外的に認められることになりました。
「グリーンゾーン」の正式なオープンは9日からで、まだ閑散としています。
去年、イギリスで開かれたCOP26では、会議場周辺での活動家らのデモ活動が環境意識の高まりを世界に伝える役割を果たしていました。
環境活動家のグレタ・トゥンベリさんは、「声を上げることが難しい」として、今回、参加しない考えを明らかにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く