- ドラマの世界に近づいた!?視覚障害者を支える驚きのAI技術 文章や人の顔を音声でサポートしてくれる「アイカメラ」【news23】|TBS NEWS DIG
- 高さ20メートル 日本一高いえびす様で「すす払い」 長さ9メートルの竹ぼうきでも届かない顔などは高所作業車で 大前恵比寿神社|TBS NEWS DIG
- え?「インコ」が「オオハシ」に変身!“新種が生まれる奇跡の瞬間”に「笑いすぎて涙出た」|TBS NEWS DIG
- 9日14時更新【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ロシアの重要補給路「クリミア橋」で爆発 ウクライナ「始まりだ」/ゼレンスキー大統領「ハルキウ州で450以上の集落を奪還」など(日テレNEWSLIVE)
- 【紛糾】「スマホは1日2時間まで」大人も子どもも対象…条例案の根拠は?石田健「これに役人の時間を使うべきなのか」|アベヒル
- 仕事納めで“年の瀬忘年会”…泥酔 極寒“路上寝” 「財布なくした」人も#shorts
【11月7日(月)】今季一番の冷え込みに 朝は大阪でも10℃を下回る可能性あり【近畿地方】
11月7日(月)の近畿地方は、この時季としては強い寒気が流れ込んできている影響や、地表の熱が上空へ逃げていく放射冷却現象によって、この秋一番の冷え込みになる所が多いでしょう。内陸部は軒並み一桁の気温で、木々の紅葉がグッと進むような寒さになりそうです。大阪市内でも今季初めて10℃を下回る可能性があります。
朝は冷えますが、日中は晴れて気温がぐんぐんと上昇する見込みです。南寄りの地域を中心に午後は雲が増えるくらいで、天気の崩れはないでしょう。昼間の予想最高気温は20℃前後で、前日と同じくらいか、やや高くなりそうです。
8日(火)は北部で雲が多く、にわか雨の可能性がありますが、11日(金)ごろにかけて広く秋晴れが続く見込みです。日中の最高気温はこの時季としては高い日が多くなりそうですが、朝晩は冷えるため、体に負担のかかるような寒暖差が続きます。無理せず1週間過ごしていきましょう。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く