- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月17日)
- 【LIVE】夜ニュースまとめ 「接触ギリギリ」電動キックボードが御堂筋を逆走 “縁石乗り上げ”でも重大リスク/市川段四郎夫妻 5月に家族葬 四十九日法要と納骨も終えるなど 最新情報を厳選してお届け
- 【いま、伝えたい】「戦争ってのはやりたくないですね。孫、ひ孫にそういう思いはさせたくない」元少年飛行兵の男性からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
- 【危険な暑さ】予想気温41℃の熊谷…様子は? 駅前ではミストで対策も
- 小田原厚木道路で乗用車など4台絡む事故 10人が病院搬送、男性1人骨折|TBS NEWS DIG
- 豪州が“接種済み”外国人の入国を全面再開(2022年2月21日)
イラン「ロシアに無人機を供与した」 初めて認める(2022年11月6日)
ウクライナを侵攻するロシアに対し、イランが武器を供与しているとの情報を巡り、イラン政府はロシアに無人機を供与したことを初めて認めました。
イランのアブドラヒアン外相は5日、記者団に対し、ロシアに「少数の無人機」を供与したと明らかにしました。
供与した時期は、ウクライナ侵攻が始まった数カ月前だと主張しています。
イランは、これまで国連大使が「全く根拠がない」と述べるなど供与を否定していました。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は5日、「毎日、少なくとも10機のイラン製の無人機を撃墜している」と述べ、少数というイランの主張は「嘘だ」と非難しました。
ロシアは発電所などインフラ施設への攻撃を強めていて、ウクライナや欧米はその攻撃にイラン製の無人機が使われていると指摘しています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く