- ゴルフクラブ“大量窃盗”…狙い定め?被害500万円(2022年6月24日)
- 【値上げニュースまとめ】「食費」抑える意外な対策とは? / 今が“買い時”の野菜とは?/ 食用油、ハムやソーセージ、ハンバーガー、ぽん酢-―終わらない値上げ… (日テレNEWS LIVE)
- 「信頼関係は地に落ちた」公明が自民との東京での協力関係“解消”を通告 東京28区候補者調整めぐり|TBS NEWS DIG
- 手や足に複数のあざ 暴行受け死亡の2歳児 逮捕の母親は同居再開後から暴行か 神奈川・藤沢市|TBS NEWS DIG
- 「今できることを」北新地放火殺人事件から3年 亡くなったクリニック院長の妹が加害者の心の支援活動
- 除雪機に巻き込まれ男性重傷 30cmの積雪で早朝から作業 富山(2023年12月23日)
上海で「国際輸入博」開催 日本は「キャンプグッズ」アピール(2022年11月5日)
中国・上海で海外からの輸入製品を展示するイベントが開かれました。日本は「キャンプグッズ」をアピールしています。
5日から上海市で始まった国際輸入博覧会では、世界各国から2900社以上の企業が集まり、自社の製品をアピールしています。
中国の調査会社の調べでは新型コロナウイルスが拡大して以降「キャンプブーム」が起きていて、関連する商品の市場規模が1兆4000億円を超えたということです。
日本のキャンプ商品が集められたエリアは日本貿易振興機構=ジェトロによって企画されました。
会場にはAI(人工知能)をテーマにしたエリアも設けられ、ロボットによるサッカー大会などが披露されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く