中国・上海で習近平国家主席の肝いり「国際輸入博覧会」はじまる 日本からも約300社が参加|TBS NEWS DIG

中国・上海で習近平国家主席の肝いり「国際輸入博覧会」はじまる 日本からも約300社が参加|TBS NEWS DIG

中国・上海で習近平国家主席の肝いり「国際輸入博覧会」はじまる 日本からも約300社が参加|TBS NEWS DIG

中国の巨大市場を狙う外国企業が売り込みたい製品を展示する博覧会がきょう、上海で始まりました。

記者
「私の目の前にはスポーツカーと自分の手が映し出されています。非常に正確な距離感で車に触れたと判断されると、ボディの色が変わっていきます」

キヤノンが開発し、海外では初めて披露された「MREALX1」。現実の世界に仮想の物体がより正確なサイズ、距離感で組み合わさります。

習近平国家主席の肝いりで始まった「国際輸入博覧会」は今年で5回目の開催で、127の国や地域からおよそ2900社が出展。関係者によると日本からも、およそ300社が参加しています。

中国市場をめぐっては強制的な隔離を伴う“ゼロコロナ政策”や、技術の流出が懸念されていますが、参加した日本の企業は。

キヤノン イメージコミュニケーション本部 村木淳也さん
「ビジネスの機会を捉えていきたいというのがビジネスを展開する会社の使命だと思っている。一方でいくつかリスクがあるので、どういった解決ができるか相談しながら進めたい」

習主席はきのうの開幕式典で中国市場の開放を強調していて、外国企業の不安を払しょくする狙いと見られます。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FmUlARW

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/plPqrjQ

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4XZf9Ue

TBS NEWSカテゴリの最新記事