- 給与の「デジタルマネー」支払い解禁へ 厚労省が今年度中に省令改正目指す方針 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【4月13日 今日の天気】全国的に晴天も黄砂に注意 朝と日中の気温差大|TBS NEWS DIG
- 「北海道・三陸沖後発地震注意情報」12月16日運用開始 対象は北海道から千葉県までの計182市町村 住民に事前の避難は求めず|TBS NEWS DIG
- 【ポスト石破】コバホーク小林鷹之議員“総理のブーメラン発言”に見解 宮崎謙介「二階派では石破氏の会合に行くなと」|ABEMA的ニュースショー
- 新型コロナ専門家会合 感染者数11週連続で緩やかに増加 夏は感染拡大継続の可能性も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:安倍元首相銃撃 警護員配置変更「現場指揮官と共有されず」/被害全容は?最上川が氾濫…一時大雨特別警報 など(日テレNEWS LIVE)
「真っ白」と「真っ黄色」の絶景…北海道に初雪の便り 東京はポカポカ小春日和(2022年11月4日)
4日は北海道の旭川や、函館で初雪を観測しました。いずれも平年よりは、遅い冬の便りとなりました。東京は4日、気持ちの良い小春日和となり、イチョウが色付き始めた紅葉スポットに、多くの人が訪れていました。
イチョウが色付き、小春日和の東京…。一方、北国は…。同じ国とは思えない景色が広がりました。
2日はまだ、紅葉が広がっていましたが、4日はすっかり雪化粧です。青森市の酸ケ湯温泉は、八甲田山の山奥にある温泉。日本一の積雪量で知られ2013年には、566センチを観測しています。4日の積雪は9センチ。
温泉スタッフ:「きょうはきれいだなと感じました。ぜひパウダースノーを体感して頂きたいです」
ただ急な雪に、観光客の足元は雪の備えができていません…。
神奈川からの観光客:「とてもすてきです。こんなに雪があると思っていなかった」
北海道は、本格的な冬の到来…旭川、函館、網走で次々と初雪の便りが届きました。
男性:「きょうはまだそうでもないね。シャツ1枚だから。まだね、ペラペラのジャンバーで」
男性がペラペラのジャンパーで暮らす、ここ北海道旭川市は最低気温が1.4℃…。
男性:「いよいよだね。つらいね。冬だけつらい」
この積雪で北海道の北東、知床横断道路は終日通行止めになっていました。
宮城県の蔵王も、3日まではエメラルドグリーンの火口湖がくっきり見えていましたが、一夜明けたら真っ白に。ナナカマドでしょうか…その実は凍り付いていました。路面も真っ白です。取材中も雪が降り続け、目の前が真っ白になるほど。
横浜からの観光客:「蔵王が紅葉していると聞いて来たが冬でした」
一方、東京は冬…どころか最高気温が20℃を超え、小春日和です。
東京を代表するイチョウのスポット、明治神宮外苑の並木道は、見頃まであと一歩。
練馬から来た親子:「やっぱりきれいだな」
大学生:「(Q.デカいですね葉っぱ)色味が良い感じ」
熱心に写真を撮っていたのは、テキサスから来た男性。
テキサスから来た人:「とても美しい。たくさんの黄色に驚いています。このような木は見かけたことがないね」
台湾から来た人:「台湾から来ました。この景色は有名です。パーフェクトです」
日本の気候について海外の人は、どう思うのでしょうか。
原宿の竹下通りを歩く外国人は、薄着のようにみえます。
オーストラリアから来た人:「買い物にも最高の場所だし、雰囲気も最高だし、クレープがおいしいです。最高の天気ですね」
オーストラリアから来たという2人組。ダウンジャケットにショートパンツといういでたちです。
オーストラリアから来た人:「寒いけど、脚を見せびらかせるからね。暑いか寒いか、分かんなかったから、どちらにも対応できるようにしたよ」
こちらの3人組は、全員Tシャツです。
オーストラリアから来た人:「サングラスを探していたんですけれど、コレ買ったよ」「オーストラリアは春です。日本の秋は美しいですね。公園の紅葉の色は美しいです。日本に来るにはとても良い時期ですね」
この景色、海外の人にも気に入ってもらえるでしょうか。
静岡県裾野市の富士サファリパークで撮影された1枚。ライオンを放し飼いにしているエリアで撮影されました。他にも富士山とアジアゾウと、紅葉。運が良ければこんな完璧な写真が撮れるそうです。園内の紅葉は、色付き始めたところで、これから見頃を迎えるそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く