- 南シナ海に中国設置の「障害物を撤去」 フィリピン側は「主権の侵害」と非難|TBS NEWS DIG
- 「ゾーン30プラス」都内で初 制限速度を30キロ・道幅を狭くなどプラスの対策 “速度が30キロを超えると致死率が急激に上昇” 東京・墨田区|TBS NEWS DIG
- 【桜ニュース】3万本の吉野の桜、日本三大桜など 日本全国 さくらニュースまとめ2023/Cherry Blossoms in Japan 2023 ANN/テレ朝
- 「チームのためにどういうプレーをするべきか」三笘薫(2022年12月5日)
- 【ブラジル】ブラジル・ルラ新大統領が3度目の就任「伝えたいのは希望と再建」
- 出産時再婚していれば「再婚後の夫の子」 女性の「再婚禁止期間」廃止 民法改正案が衆院通過|TBS NEWS DIG
260億円の“不適切な取引”指摘された企業グループ元経営者 事件への関与否定 「王将」社長射殺事件|TBS NEWS DIG
「餃子の王将」の運営会社の社長が射殺された事件で、第3者委員会から「不適切な取引」を指摘された企業グループの元経営者が警察の任意の調べに対し、事件への関与を否定していることが分かりました。中継です。
工藤会系幹部・田中幸雄容疑者(56)の取り調べが行われている山科警察署前です。逮捕されて一週間、黙秘を続けているということです。
「王将フードサービス」の本社前で、当時の社長・大東隆行さん(当時72)が射殺された事件では、王将の第三者委員会は会社と特定企業グループとの間で、不動産売買などおよそ260億円の「不適切な取引」が繰り返されていたと指摘しています。
警察は、この企業グループの当時の経営者の男性から任意で話を聞いていますが、捜査関係者によりますと、事件への関与を否定していることが新たにわかりました。
警察は、王将の元役員などからも任意で話を聞いていて、「不適切な取引」と事件との関連を調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XisBtoF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OwuQrKC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ehHVkaC
コメントを書く