- 【宇宙開発ライブ】H3ロケット”再チャレンジ”も打ち上げ失敗、2段エンジンの着火確認されず指令破壊信号 / JAXA担当者「今度こそ…」宇宙へ など――(日テレNEWS LIVE)
- 【Jアラート】北朝鮮がミサイル発射か 沖縄県に一時避難呼びかけ(2023年8月24日)
- 【チェルノブイリ原発】電力停止 IAEA「安全性に重大な影響ない」ウクライナ情勢
- JR浜松町駅工事 きょう京浜東北線・山手線で一部本数減 あすの始発から通常ダイヤ|TBS NEWS DIG
- レンタカー死体遺棄事件で男を不同意性交の疑いで再逮捕 栃木県警|TBS NEWS DIG
- 校舎横が陥没… 能登半島地震の被害受け始業式を延期 富山・氷見市の小中学校など14校|TBS NEWS DIG
イスラエル総選挙 ネタニヤフ氏勢力が過半数確保 約1年半ぶり政権復帰へ(2022年11月4日)
イスラエルの総選挙は開票作業が終わり、ネタニヤフ元首相の勢力が過半数を確保しました。連立協議でネタニヤフ氏がおよそ1年半ぶりに政権に復帰する見通しです。
政治的混乱が続くイスラエルで今月1日に実施された総選挙の結果、ネタニヤフ元首相率いる勢力が国会の議席数120のうち64議席を確保しました。
今後、協力する政党との連立協議が行われますが、順当にいけば、今月中旬に新政権が発足するとみられています。
連立政権にはパレスチナ人の排斥を訴える極右政党「宗教シオニズム」も参加する予定で、パレスチナ側からは「さらに暴力的な政権が生まれる」と警戒する声が上がっています。
また、ネタニヤフ氏はイランと核交渉を進めるアメリカのバイデン政権に反発する姿勢を示していて、新政権がアメリカと協調していけるのかどうか不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く