英・中央銀行0.75%利上げ 33年ぶり|TBS NEWS DIG
イギリスの中央銀行は政策金利を0.75%引き上げて3.0%にすると発表しました。0.75%の利上げは33年ぶりの上げ幅です。
イギリスの中央銀行であるイングランド銀行は3日、政策金利を現在の2.25%から3.0%にすると発表しました。利上げは8回連続で、0.75%の利上げは1989年以来、33年ぶりの上げ幅です。
イギリスの9月の消費者物価指数は前の年の同じ月と比べて10.1%の上昇と、およそ40年ぶりの高い水準を記録していて、イングランド銀行は記録的なインフレを抑え込みたい考えです。
イングランド銀行は今後の物価上昇率については、11%程度まで上がる見込みだとした一方、来年の半ば以降には下がっていくとみているということです。
イングランド銀行は1日に、金融引き締め策として過去の量的緩和策で購入した国債の売却を始めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sfnEXRO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/rF8DsdO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iGs1hTc
コメントを書く