- 「不眠症でイライラ」慶大生が病院管理の空き家に放火 東京・世田谷区
- 【独自】「議員の『囲い込み』に裏金使われていた」自民党最大派閥“安倍派”の実態を元秘書が証言 辞任大臣は「キックバックは文化」と表現|TBS NEWS DIG #shorts
- 原子力事故で役場に恨み?暴走突入男「体調不良になった」…24年前に東海村で臨界事故【もっと知りたい!】(2023年12月8日)
- 「台湾の永遠の友人」安倍元総理の等身大の銅像建立(2022年9月24日)
- 岸田総理 今月末に中国訪問する公明・山口代表に習近平国家主席宛ての親書を託す方針固める|TBS NEWS DIG
- 【速報】“弾道ミサイル”発射で岸田総理「情報収集、安全確保など指示」(2022年5月25日)
【ミサイル“連射”】専門家「核実験せざるを得ないという状況を…」北朝鮮
3日朝、北朝鮮がICBM(=大陸間弾道ミサイル)とみられる飛翔体を発射しました。政府はミサイルが日本海上空を通過したとみて、山形県など3県にJアラートを発出しましたが、ミサイルは日本海上でレーダーから消失したといいます。連日の発射の狙いについて、専門家は2つの可能性を指摘しています。朝鮮半島で緊張が高まる中、7回目の核実験への懸念も高まっています。
◇
祝日の朝、混乱に見舞われました。
3日午前8時ごろ、新潟付近を走る北陸新幹線の車内で撮影された映像には、「北朝鮮からミサイルが発射されました」との音声が乗客の中から流れ、その後「お客さまにご連絡します。まもなく列車は緊急停止いたします」とのアナウンスが流れる様子が捉えられていました。そして、新幹線は徐々にスピードを落とし緊急停車しました。Jアラートが鳴ったためです。
先月に続き、Jアラートがまた発出されました。今回、対象となったのは、宮城・山形・新潟の3県です。朝から多くの観光客が訪れていた、「日本三景」の宮城・松島では、青森から観光で来ていた人が「Jアラートのアラームで起きた感じですね。不安になりますよね、最近、ミサイル多いので」と話すなど、戸惑った様子でした。
◇
北朝鮮は2日、20発以上のミサイルを発射しました。3日朝に発射されたのは、少なくとも3発です。
防衛省によると、1発目は午前7時39分ごろに北朝鮮の西側から発射されました。日本海方面へ約750キロ飛翔し、日本のEEZ(=排他的経済水域)の外に落下したとみられます。
そして約1時間後に、2発目、3発目を立て続けに発射しました。いずれも朝鮮半島の東の海岸付近に落下したとみられます。
ミサイルが“日本の上空を通過したとみられる”として、Jアラートが発出されましたが、日本海上でレーダーから消失したといいます。
浜田防衛相
「ミサイルは日本列島を越えず、日本海上空にて(レーダーから)消失したことが確認されました」
韓国軍によると、3日、1発目に発射されたとみられるのは、大陸間弾道ミサイル「火星17」。これは、北朝鮮が今年3月に「発射実験を成功させた」と主張しているミサイルですが、今回の発射では“日本海上空でレーダーから消失した”というのです。韓国軍は、エンジンが上空で分離した後、正常な飛行に失敗したと推定しています。
2日は20発以上ミサイルを発射し、そのうち1発が、韓国の領海近くに落下しました。これは北朝鮮と韓国が分断して以降、初めてのことで、朝鮮半島は緊張が高まっています。当初、4日までの予定で軍事演習を行っているアメリカと韓国は、「北朝鮮の挑発が高まっている状況で態勢誇示が必要」として、期間を延長することを決めました。
◇
連日のミサイル発射の狙いについて、専門家は2つの可能性を指摘しています。
北朝鮮政治が専門の慶応義塾大学・礒崎敦仁教授
「2つ考えられます。
(1)核実験をしたいけど(中国が反対していて)踏み切れずにいるから連射
(2)自ら状況・環境をエスカレートさせることで『核実験せざるを得ない』状況を作り出す」
今後も軍事的な挑発が続く可能性があり、7回目の核実験への懸念も高まっています。
(2022年11月3日放送「news every.」より)
#北朝鮮 #ミサイル #Jアラート #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqPYGRi
Instagram https://ift.tt/ojg8sqJ
TikTok https://ift.tt/0KfOJN1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く