- 【難航のウクライナ反攻】ゼレンスキー氏“後退せず”膠着打開の策は◆日曜スクープ◆(2023年8月13日)
- 漂流の先~商業捕鯨再開4年目 クジラ肉はどこへ行く~【テレメンタリー2022】【yab山口朝日放送】
- W杯見ながら晩酌→翌朝の出勤が飲酒運転に 公務員を懲戒処分 山口・宇部市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(6月21日)
- 【安倍元首相の国葬】与野党で検証へ 協議会設置を決定
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』何が起きている?ロシアで「兵士募集」CMやポスター/ ゼレンスキー“反転攻勢”示唆 / プーチン大統領の“頭の中”は など(日テレNEWS LIVE)
韓国メディア「事故の4日前には交番から人的支援が必要の声」 ソウル梨泰院・群集事故|TBS NEWS DIG
韓国・梨泰院で150人あまりが死亡した群集事故をめぐっては、韓国政府内の報告体系の乱れに批判が高まっています。
事故は先月29日午後10時15分ごろ発生しましたが、韓国警察は、警察庁のトップが事故について最初に報告を受けたのは、およそ2時間後の午前0時14分だったと明らかにしました。
韓国メディアは、警察を管轄する行政安全相が事故について知ったのは尹錫悦大統領よりも遅かったことも報じ、「報告が遅れて現場対応も遅れ、人命被害を拡大させた」などと厳しく批判しています。
また、韓国メディアは事故の4日前には現場を管轄する交番から人的支援が必要だという声が出ていたことも報道。一線の警察官たちから「責任を下に押し付けようとしている」との不満が噴出していると伝えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sfnEXRO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/rF8DsdO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iGs1hTc
コメントを書く