- 【速報】マイナンバーカードの申請件数約8300万件に “運転免許保有者数超え”顔写真付きの本人確認書類では最も普及したものに… 松本総務大臣 年初めの会見で発表|TBS NEWS DIG
- 元日の年賀状配達始まる 去年より約16%減の7億4300万通(2024年1月1日)
- 【8月18日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- 露領内で破壊や越境攻撃“ロシア義勇兵”キーマン直撃 ウクライナ反転攻勢への影響は(2023年5月28日)
- カジキ釣り“初の国際大会”開かれる 外国人による「トローリング」釣法禁止も“規制緩和”で実現|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】参院選「9人の党首は何を語った?」各党首の第1声まとめ配信
最高裁が記録廃棄の一時中止を全国の裁判所に指示 重大少年事件の記録廃棄を受け|TBS NEWS DIG
各地の家庭裁判所が重大な少年事件の記録を廃棄していた問題を受け、最高裁は全国の裁判所に対し、保管する記録の廃棄を一時中止するよう指示したことがわかりました。
裁判所が保管する記録をめぐっては先月、神戸の連続児童殺傷事件など、重大な少年事件の記録を各地の家庭裁判所が廃棄していたことが相次いで発覚しました。
この問題を受け最高裁は先月25日、全国の裁判所に対し、少年事件以外も含め保管する全ての記録について、保存期限が過ぎても当分の間、廃棄をしないよう指示したということです。
最高裁は記録の保管や廃棄が適切に行われているか、有識者から意見を聞くことにしていて、議論の方向性が定まるまで記録廃棄の停止を続けるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HYLNoCm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6DQbWXu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sLzflkg
コメントを書く