- 大谷翔平選手の純金メダルなど…総額10億円超の金製品が集結(2023年11月29日)
- 【大雪】通行止めや渋滞も…交通に影響 米子市から最新情報
- NHKの報道番組で“NHK放送局内トイレでジャニー喜多川氏から性被害”の証言 ジャニーズ「認識していない情報も含まれており、コメントを控えております」|TBS NEWS DIG
- auなど通信障害 3589万人に一律200円返金 271万人に基本使用料など2日分の相当額を差し引く 総額73億円 KDDI
- 【ニュースライブ】米露首脳会談“現時点では困難” / 今年生まれの赤ちゃん 名前ランキング発表 / 送迎バス園児置き去り 園長ら4人を書類送検 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ジャンボタニシ被害深刻 ドローン使い農薬散布(2022年5月30日)
デパートでお歳暮商戦「家計助ける」贈り物が人気(2022年11月2日)
東京都内のデパートでお歳暮商戦がスタートしました。食料品などの値上げが相次ぐなか、受け取る側の家計を助けるような贈り物をする人が増えています。
買い物客:「値上がりしているというので、数の子、イクラとあまり自分では買わないかなと思うものとか工夫して贈るようにしています」
日本橋三越本店では、およそ2000点のお歳暮を取りそろえました。
今年は原材料価格などが高騰し、10月に値上がりしたビール類や去年から数回、値上げされた食用油の人気が予想されています。
三越伊勢丹ギフトデザイン営業部・古口晃久マネージャー:「本当においしいものだとか、笑顔になれるもの、そういったものを販売強化する」
日本橋三越によりますと、お歳暮は早くから在庫を確保するため、今年の商品は値上げの影響をほとんど受けていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く