- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり:「もう生きてるのがしんどい」長生きはリスク?/コロナ禍で「顎関節症」患者が増加? など(日テレNEWS LIVE)
- 中国の国防費「透明性を欠いたまま増強」と非難(2023年3月6日)
- 【中国・上海】感染対策で食材の“宅配”禁止に 外出制限続く 新型コロナウイルス
- 「今週末宇宙行く?」宇宙旅行用ゴンドラが公開 誰もが気軽に高度2万5000mの成層圏へ…ひとり2400万円から|TBS NEWS DIG
- 「過剰なまでに“クライアント・ファースト”」五輪談合事件で電通Gが外部有識者の調査報告書公表|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイルを発射 韓国軍(2023年7月19日)
北朝鮮 米韓を牽制 軍幹部が7回目核実験を示唆(2022年11月2日)
北朝鮮で核・ミサイル開発を主導してきた軍幹部が7回目の核実験の実施も示唆し、アメリカと韓国を牽制(けんせい)しました。
朝鮮中央通信は、核・ミサイル開発を主導してきた朴正天(パク・ジョンチョン)氏が米韓連合空中訓練を非難する談話を1日に発表したと報じました。
朴氏はアメリカの動きを「大変面白くない兆候だ」として、「武力行使を企てるなら、我々の『特殊な手段』は戦略的使命を遅れなく実行する」と核実験の実施も示唆し、「アメリカと南朝鮮は恐るべき事態に直面し、史上最大の代償を払うことになる」と牽制しました。
そのうえで「これ以上の挑発は容認しない」「朝鮮半島は他と違いアメリカの虚勢が通用する場所ではない」と訓練の中止を勧告しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く