- 【羽田空港衝突事故】JAL機の撤去作業が始まる/日航機の着陸伝えられず海保機が滑走路内に停止か など【関連ニュースまとめ】|TBS NEWS DIG
- 森永製菓が新発売訳ありムーンライト割れ欠けなど内容量は通常の約倍もったいないを商品化食品ロス削減の取り組みNスタ解説TBSNEWSDIG
- なぜ家族全員が犯行に? 多摩川スーツケース事件 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京908人 全国8485人 厚労省(2023年3月23日)
- 中国で季節外れのインフル流行 「都市封鎖しろ」と政策揶揄の声も(2022年7月4日)
- 広島サミット「支援アピールの舞台作った」 ゼレンスキー大統領あす会議に(2023年5月20日)
米韓大規模演習を非難 北朝鮮「次の段階の措置考慮」(2022年11月1日)
北朝鮮外務省は先月31日に始まったアメリカと韓国による大規模演習を非難したうえで「次の段階の措置を考慮する」と警告しました。
朝鮮中央通信は今月1日、北朝鮮外務省の報道官が米韓両軍による大規模合同演習を談話で強く非難したと報じました。
報道官は「アメリカと南朝鮮の軍事行動により朝鮮半島は再び重大な対決局面に入った」と述べ、2018年の米朝首脳会談からの対話局面の終了を改めて宣言しました。
そのうえで「軍事的脅威から国を守るための必要な準備はできている」「挑発を続ければ、より強い次の段階の措置を考慮する」と述べ、追加のミサイル発射や核実験なども示唆し、アメリカと韓国をけん制しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く