- 「マイナ保険証」ない人の「資格確認書」有料化に慎重な考え 加藤厚労大臣(2023年2月10日)
- 統合失調症の可能性ある37歳長男を自宅で監禁 感染症放置し死亡させた罪 初公判で父親(71)が起訴内容の一部認める 保護責任者遺棄致死は無罪主張|TBS NEWS DIG
- 「ごろつきの親分ども」金正恩総書記が日米韓首脳を非難 海軍司令部を訪問し核兵器配備の方針示す|TBS NEWS DIG
- 「安定供給に貢献している」岸田総理“サハリン2”撤退せず(2022年3月31日)
- 黒谷友香さん一日署長 新橋で悪質な客引きに注意呼びかけ(2022年12月16日)
- ツイッター“休眠アカウント”削除開始(2023年5月10日)
【衝撃広がる】韓国・転倒153人死亡 仮装した人の姿なく…珍しい献花も(2022年10月30日)
日本と同様に、ハロウィーン直前の週末でにぎわっていた韓国・ソウルの繁華街、梨泰院(イテウォン)で大惨事が起きました。狭い路地に殺到した人たちが折り重なるように倒れ、これまでに153人の死亡が確認されています。痛ましい事故が起きてしまった現場ですが、今どんな様子でしょうか。ソウル支局から報告です。
(河村聡記者報告)
私の後ろに見えるのが現場となった坂道です。この坂を上った先にクラブであったり飲食店が密集する通りがあります。
30日は、この周辺の店舗のほとんどが休業となっているということもあって、この辺りは報道陣以外の人通りというのは、ごくわずかになっています。週末の梨泰院としては異例の光景が広がっています。
この先にも梨泰院のメイン通りが続いていくわけですが、梨泰院全体を歩いてみても、仮装をして遊びに来ているというような姿はほとんどありません。
警察は巡回をするなどして、さらなる事故に警戒を強めています。
そして、一日この辺りで取材をしていると、現場に花を手向けに来る人の姿も多く見られました。
韓国では、日本ほど献花の風習はないですが、今回この場所以外にも多くの場所に花が手向けられています。それだけ今回の事故が、韓国の人々にとって衝撃を持って受け止められたということが分かります
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く