- 通行禁止の道に間違って進入か バス横転で高校のサッカー部員7人けが 鹿児島市(2023年8月19日)
- 東京五輪選手村跡地のマンション「晴海フラッグ」の賃貸エリアが初公開 家賃は“10万円台から30万円台”|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】6/13 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【“震度6強”から7日目】石川・珠洲市で災害ボランティア活動開始
- 「鍵は壊されていない」合鍵を作って侵入か?札幌市内の飲食店で空き巣被害…防犯カメラがとらえた犯行の一部始終|TBS NEWS DIG
- 井戸の地下水から基準値400倍、進まぬ実態把握「PFAS」汚染 人体への有害性も…【報道特集】|TBS NEWS DIG
中国 チベットや新疆でコロナめぐり市民が抗議(2022年10月27日)
中国のチベット自治区や新疆ウイグル自治区ではゼロコロナ政策に伴う移動制限が長く続き、しびれを切らした市民が抗議の声を上げています。
こちらはチベット自治区の中心都市ラサで26日に撮影したとされる映像です。
ラサでは8月から厳しい移動制限が続いていて、この日、措置の延長が発表されたことに対し市民が抗議したということです。
衛生当局はチベット自治区で26日に8人の感染者が確認されたと発表しています。
また、新疆ウイグル自治区の中心都市ウルムチでも2カ月以上にわたり都市封鎖が続いていて、市民生活に大きな影響が出ているということです。
ただ、中国大手メディアはこれらの問題をほとんど報じていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く