- 【トンカツまとめ】厚さ3㎝の上ローストンカツ/「ポテサラ入り」トンカツ誕生秘話/3種類のトンカツを楽しめるカツ丼/揚げ物名人の名物メニュー など (日テレNEWSLIVE)
- 【新型コロナ】どうなる?“屋外での脱マスク” 外国人観光再開期待 浅草
- 【Nスタ解説まとめ】“外国人運転手”の拡大検討 タクシー・バスなど人手不足で/女性閣僚は史上最多タイの5人 政策実行力には疑問の声も/熊が“異常出没”で食害深刻 背景に「新世代クマ」の増加か など
- 【独自】「責任押し付けられ…」元理事長逮捕 東京女子医大で“冤罪事件”も…当事者の医師が明かす実態|ABEMA的ニュースショー
- ダイハツ工業 国内でも認証不正 SUV2車種|TBS NEWS DIG
- 【速報】大阪で過去最多6254人感染 2人死亡 新型コロナ(2022年1月21日)
【羽田で訓練】航空機事故…“着陸失敗し機体が大破”想定
航空機が着陸に失敗し大破したという想定の訓練が行われました。
東京・羽田空港で行われた訓練は、着陸に失敗した航空機の機体が大破して多くの負傷者が出たという想定で行われました。
実際の機体を使用し、東京消防庁や警視庁など92機関から約400人が参加し、機体の消火のほか、乗客を救助し、医師らが負傷者の治療の優先順位をつけるトリアージを行って、病院に搬送する流れなどを確認しました。
東京消防庁は、「訓練を継続し、様々な事態に対応できるようにしていきたい」としています。
(2022年10月27日放送)
#羽田空港 #航空機 #訓練 #消防庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uGKeT53
Instagram https://ift.tt/KCmN3F5
TikTok https://ift.tt/m3nL8pC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く