- 25歳男性従業員殴りけがさせた疑い 28歳経営者男を逮捕 男性は約7時間後に死亡 横浜・港南区|TBS NEWS DIG
- 土砂崩れで近鉄けいはんな線運休続く 学研奈良登美ヶ丘駅~新石切駅で運転取りやめ(29日11時現在)
- 「給食費無償化」自民党が提言へ 期待する家庭がある一方で全国一律実施には課題も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【中国に関するニュースまとめ】中国政府「内政干渉であり断固反対」G7首脳宣言に など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 安倍元首相“佐渡島金山”「論戦を避けた形で申請しないのは間違い」
- 子ども予算確保のために消費税増税?岸田政権にさらなる課題|TBS NEWS DIG
【中国籍の2人逮捕】資生堂化粧品の「偽物」販売か…背景には「闇バイト」?
1月31日、埼玉県に住む中国籍のファン・ジャシ容疑者とチェン・フェイ容疑者の2人が、薬機法違反などの疑いで逮捕されました。
警察によると2人は去年12月、資生堂の化粧品の偽物を、フリマサイトなどを通じて、36歳の男性に正規の販売価格から4割ほど安い3400円で販売していた疑いがもたれています。
フリマサイトにはこうした“偽物”の化粧品が多く出回っていていました。
店頭で購入した「正規品(5830円)」と、フリマアプリで2000円ほど安く購入した「偽物(3600円)」(※ファン容疑者らが販売していたものかは不明)とを比べてみると、パッケージを見ても違いは分かりませんでした。しかし、パフの印字の濃さが若干違ったり、実際に粉をつけた時のつきかたにも違いがありました。
正規品の化粧品を販売する資生堂は「模倣品は効能や安全性を保証することができないどころか、健康被害も危惧される。正規店で購入をお願いしたい」としています。
◇
こうした「偽物の商品販売」の裏にあるとみられているのが「闇バイト」の存在です。
警察は中国のSNSで「副業」などとして実行役を募集し、それに応募してきた日本に住む中国人が販売していたとみています。
闇バイトに詳しい専門家は、安易な儲け話などをきっかけに、犯罪に巻き込まれる危険があると指摘しています。
犯罪ジャーナリスト・多田文明さん
「留学生だったり、お金に困っていたり、友達がいない人を狙って罠をしかけている。だから吸い寄せられてしまう」
「“こうした手口があって、結果としてこうなって必ず捕まってしまう”というようなことを、しっかりと若い世代にも伝えていくことが重要になると思う」
ファン容疑者らは調べに対し「荷物を配送しただけで偽物とは知らなかった」と容疑を否認しているということです。
警察は、指示役らについても捜査を進める方針です。
(2023年2月1日放送「news every.」より)
#事件 #逮捕 #闇バイト #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/h0QGSq4
Instagram https://ift.tt/P9IGncQ
TikTok https://ift.tt/r4PlI58
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く