- 一番福は野球部に所属の大学4年生 3年ぶり復活!開門神事「福男選び」 「まさか一番になれるとは…関われる人に福を与えられるように」兵庫・西宮神社(2023年1月10日)
- 燃料はLNG・液化天然ガス!日本初のフェリーがお披露目 豪華な設備で「世代を越えた船旅を」
- 【国交省】全国で旅客船の安全総点検を開始 通信設備など重点的に
- 徳島県への水の供給は約18%カット “四国の水がめ”早明浦ダムで「第3次取水制限」(2022年7月2日)
- 子連れ優先レーンを設ける「こどもファスト・トラック」 小倉こども政策担当大臣、夏休みに向け設置の取り組みの加速を求める|TBS NEWS DIG
- 【速報】トルコ北部の炭鉱爆発事故で22人死亡 坑内が崩落し取り残された作業員多数か(2022年10月15日)
都の「まん延防止」選択制に 酒OK 夜9時まで営業可
東京都は、今週金曜日から適用される「まん延防止等重点措置」の飲食店への時短要請について、認証店は、営業時間を選択できるよう検討していることが関係者への取材で分かりました。
関係者によりますと、都が認証した店は、▲酒類を提供し、営業を午後9時までとするか、または▲酒類を提供せずに、営業を午後8時までとするかのいずれかを選択する案が検討されているということです。
時短要請に応じた場合、協力金を支給することもあわせて検討されていて、「酒類を提供せず営業を午後8時まで」とした場合、協力金をより高くする案が検討されているということです。
東京都は、詳しい内容を19日発表する見通しです。(18日22:58)
コメントを書く