- 【ニュースライブ 11/10(金)】宝塚歌劇団員死亡 遺族側が会見 パワハラ指摘/メキシコなど 万博から撤退意向/6歳男児がダンプカーにはねられ死亡 ほか【随時更新】
- 茨城・牛久市の住宅で男女の遺体 頭部に外傷 40代の息子か 銃刀法違反で逮捕(2023年11月11日)
- “アメリカ寒波深刻”60人死亡 一面氷の世界…レストランも凍り付き真っ白(2022年12月27日)
- 「孫悟飯」と名乗る人物が強盗の実行役と交わした会話の音声入手「何もできなかったらお前の彼女を取りに行く」|TBS NEWS DIG
- Koki,ローラ、広瀬すずらが大絶賛!ルイ・ヴィトンの歴史的名品が勢揃い「SEE LV」展(2022年7月8日)
- 【ウクライナ情勢】首都キーウへロシア軍がミサイル攻撃 G7“ウクライナ支援協議”けん制か 6月27日ニュースまとめ 日テレNEWS
【深刻被害】なぜ今?駅前に“迷惑カラス”の大群 「知能の高さ」が対策を困難に(2022年10月27日)
これは20日の夕方、福島県・郡山駅の上空を捉えた映像です。
今月に入ってから、大量のカラスが目撃されるようになったといいます。
こちらは、26日の福島駅周辺の繁華街上空の映像。夕刻、薄暗くなってから、カラスの大群が集まっています。
なぜ、これほどのカラスが、今の時期、駅前に集まってきたのでしょうか。現場を取材すると。ビルの上に、ずらりと並ぶカラスの群れ。
通行人:「うるさいというか、大きいので声が騒々しいなと」「数がすごいです。昔はこんなにいなかったです。あれほどいると恐怖です」
福島駅前に夕刻、集まってくるカラスの大群。さらに。
JR福島駅近くの場所ですが、道を見てみますと鳥のふんが大量に落ちています。
福島駅周辺に来るカラスはハシブトガラスとハシボソガラス。日本に一年中いるカラスです。
福島市ではカラス対策業者と共に今年から対策に乗り出し、カラスが警戒する声の音声を流すことでカラス追い払い対策を行っていますが、苦戦しています。
対策しているのになぜ駅前に集まってくるのでしょうか。
カラス対策業者「クロウラボ」・塚原直樹代表:「一つには天敵がいない。人がたくさんいるので、天敵になるタカ・フクロウがいないので安心できる」
カラスの賢さが、対策を困難にしているといいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く