- 「CANインベーダー」全国各地で多発・・・“高級車盗難”新たな手口【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年5月23日)
- 堺市立中学校の野球部顧問の体罰 指導主事が約5か月間、報告を放置「報告する必要ないと思った」
- 【解説ライブ】イスラエルのガザ地上侵攻迫る…着地点は?ハマス”人質の映像”公開ほか【解説まとめ】
- 【最新ニュースライブ】昼ニュースと生活情報(4月28日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【W杯】セネガルvsオランダ 《祖父に捧げる背番号21》 優勝候補が続々登場! FIFAワールドカップカタール (2022年11月22日)
- 「三井の晩鐘」の釣り鐘 すす払いで1年分のほこりを落とす 大晦日の夜に美しい音色 滋賀・大津市
65歳以上の「介護保険料」見直しを検討 高所得者は引き上げも|TBS NEWS DIG
高齢者が負担する介護保険料をめぐり、厚生労働省が所得が高い高齢者については、保険料の引き上げを検討していることが分かりました。
65歳以上が負担する介護保険料は年々増え続けていて、2000年度は全国平均で月2911円だったのが、現在は倍以上となる月6014円になっています。
高齢化が進む中、保険料はさらに増える見込みであることから、厚労省が一定の水準より所得が高い高齢者については、保険料の引き上げを検討していることが政府関係者への取材で分かりました。
一方、所得が低い高齢者については保険料を引き下げることも検討しているということです。
厚労省は今月31日に専門家による部会を開き、具体的な内容について議論を進めることにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c89Yxwr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UGBDfTn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c2ZFj6R
コメントを書く