- 【子どもイキイキ!】家族で地方に短期移住 “保育園留学”で地方活性化へ 新潟 NNNセレクション
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 米軍緊急着陸 など(日テレニュース LIVE)
- 献金被害を家族が取り戻す仕組みを自民・公明は“慎重に検討” 公明は適切な寄付への悪影響を懸念か|TBS NEWS DIG
- 甲府の夫婦殺害放火事件 当時19歳の被告に死刑求刑|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(10月17日)
モーターグライダー墜落 安否不明の2人の救助活動が再開 岐阜・高山市|TBS NEWS DIG
26日、岐阜県高山市の山林に2人が乗ったモーターグライダーが墜落した事故で、警察などが27日朝、救助活動を再開しました。
記者
「高山市の山中です。墜落したグライダーが見えます。墜落した衝撃で羽が折れています」
26日午後、高山市高根町の山林で、訓練飛行をしていたモーターグライダーが墜落した状態でみつかりました。
この機体には、操縦していた80歳の男性と、61歳の男性のあわせて2人が乗っていて、26日夕方、自衛隊のヘリコプターが2人を発見するも、現場の状況から救助はいったん打ち切られました。
27日午前9時半ごろから救助活動が再開され、警察がヘリコプターでの救助を進めています。
一方、国土交通省の運輸安全委員会は、航空事故として担当調査官2人を指名、今後、本格的な調査を始める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c89Yxwr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UGBDfTn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c2ZFj6R
コメントを書く