- 「第3子以降への児童手当最大6万円案」も 自民、少子化対策を総理に提言|TBS NEWS DIG
- 金正恩総書記が今月、プーチン大統領と会談か ロシア・ウラジオストクで10日から行われる東方経済フォーラムで 米NYTが報道|TBS NEWS DIG
- 飼い主さん大好き! 猛ダッシュで駆け寄りカメラに激突(2023年1月5日)
- ワンルームマンション投資など扱う不動産会社代表が法人税など9100万円脱税疑い東京国税局が刑事告発 | TBS NEWS DIG #shorts
- なでなで大好き! ゾウガメぱおちゃんが“のっそり”アピール(2023年3月15日)
- 【朝ニュースライブ】プーチン大統領 軍幹部らに演説 / 茅ヶ崎市で男性“刺殺”男逃走中…凶器持ったままか 市内小学校では親子で一斉下校も など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
イラン南部の宗教施設で銃乱射 15人死亡(2022年10月27日)
イラン南部にある宗教施設で銃の乱射事件があり、少なくとも15人が死亡し、40人が負傷しました。この事件では、過激派組織の「イスラム国」が犯行声明を出しています。
イランの国営通信社によりますと、26日、南部シラーズにあるシャー・チェラーグ廟で武装した3人が銃を乱射しました。
これまでに少なくとも巡礼客ら15人が死亡し、40人が負傷しました。
目撃者の証言によると、祈りの呼び掛けが響いていたなかで、廟の前に車で乗り付けた3人組が巡礼者に向けて発砲を始めたということです。
地元メディアは、3人のうち2人が拘束され、いずれもイラン国籍ではなかったと伝えています。1人は現在も逃走中だということです。
過激派組織「イスラム国」がこの事件について、「我々の兵士が作戦を実行し、40人を死傷させた」とする犯行声明を発表しています。
シャー・チェラーグ廟は8世紀のイスラム教シーア派の指導者の墓があり、イラン南部で最も神聖な場所とされていて、多くの巡礼客が訪れる場所です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く