- 不正入手の新幹線チケット買い取り容疑 金券ショップ店長逮捕 中国人らから2万枚以上買い取りか #shorts #読売テレビニュース
- 【昭和のお正月】初荷で活気のある秋葉原の問屋街 築地市場の初セリ
- 「日差しがまぶしくて運転操作を誤った」交差点の歩道に車乗り上げ 男児(3)とべビーカーに乗っていた女児(1)のきょうだい軽傷 東京・千代田区|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】夫婦二人三脚の町中華/ 訳あって“デカ盛り”/ サービスし過ぎな店主の奮闘記 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 「ルフィ」ら関与の詐欺 被害者は約2300人 被害額は計35億円にのぼるか
- 戦後77年大阪戦没者追悼式3年ぶりに開催、遺族らが平和を誓う コロナ感染対策で規模を大幅に縮小
観光バス横転1人死亡 逮捕の運転手立ち合い実況見分(2022年10月27日)
静岡県小山町で観光バスが横転し1人が死亡、26人がけがをした事故で、警察はバスの運転手を立ち会わせて実況見分を行いました。
27日の実況見分は、午前11時ごろから事故現場の道路を一部規制して行われました。
現場に立ち会った運転手の野口祐太容疑者(26)は13日、小山町の県道で観光バスを横転させる事故を起こし、乗客1人を死亡させた過失運転致死の疑いで送検されました。
27日の見分では、警察が野口容疑者とともに事故が起きた時の状況などを確認していました。
野口容疑者は、これまで警察の調べに対し「ブレーキが利かなかった」などと話しています。
警察は、フットブレーキの使い過ぎでブレーキが利かなくなる「フェード現象」が起きた可能性が高いとみて調べを進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く