- 瞬間映像「おかん!走れ!」迫る土砂から逃げる人たち 石川・輪島市【能登半島地震 被害状況マップ】#shorts
- 富士山麓の桜並木 静岡県小山町 【JNN sakuraドローンDIG】
- 【Nスタ解説まとめ】“コミケの世界”はツボにはまる!?コミケの意外な楽しみ方/夏の台風の特徴は“ゆっくり&勢力落とさない” 台風7号本州上陸か/56歳の挑戦!小谷実可子さん約30年ぶりに競技復帰
- 【速報】海中で発見されたのは遭難船と確認 北海道・知床半島沖の観光船事故(2022年4月29日)
- 【当選確実】維新・浅田均氏が当選確実 大阪
- 『わ!ドイツ』万博パビリオン起工式「循環経済」表現 BIE事務局長は大阪府の“徴収金”に苦言
辞任した山際氏の後任 後藤茂之新大臣の担当は6つ…岸田政権の浮沈握る重要政策ばかり|TBS NEWS DIG
きのう辞任した山際経済再生担当大臣の後任に就いた後藤茂之大臣は、早速新しい資本主義実現会議などに出席し、支持率が低迷する岸田政権の重要課題に取り組みます。
後藤茂之経済再生担当大臣
「経済再生担当大臣、新しい資本主義担当大臣、スタートアップ担当大臣、新型コロナ対策健康危機管理担当大臣、全世代型社会保障改革担当大臣、経済財政政策を担当する内閣府特命担当大臣として…」
後藤大臣の最初の大仕事は、あさってとりまとめる20兆円を超える規模の経済対策です。食料やエネルギーの値上げに苦しむ国民の声にどう応えるかが問われます。
年末にかけては、新しい資本主義の柱となる「資産所得倍増プラン」や「スタートアップの育成計画」など政権の目玉政策を担当します。
さらに、コロナの感染第8波への対応や防衛費の大幅増額が焦点となる来年度の予算編成と財政健全化の両立など課題は山積みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cYjWOwt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Y1zSdJc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EcldyQY
コメントを書く