- 【ニュースライブ】北朝鮮“弾道ミサイル”すでに落下か / 中国海警局の船3隻が領海侵入 / 爆破予告で運転見合わせ など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【水族館グルメ】遊ぶだけじゃない 旬のグルメに楽しい景色 “地産地消”の取り組みも
- 【画像公開】刃物で局長を脅し“20万円”奪う…郵便局に強盗 高知・大月町
- 契約解除で小学校の給食が中止になった問題…東大阪市が運送会社に約8600万円賠償請求(2022年8月11日)
- 「産業スパイ」から日本企業を守れ 公安調査庁と現役FBI特別捜査官が経団連で講演|TBS NEWS DIG
- 台風北上で天気大荒れ 山口・阿武町でも高波続く(2022年9月6日)
【速報】岸田総理“年収・106万円130万円の壁”問題解消へ 被用者保険の適用拡大など発表|TBS NEWS DIG
岸田総理は、こども政策に関する記者会見で、「106万円の壁」「130万円の壁」など、女性の就労抑制に繋がっているなどと指摘される、いわゆる「年収の壁」問題の解消策を発表しました。
具体的には、▽短時間労働者への被用者保険の適用拡大、▽最低賃金の引き上げ、▽手取りの逆転を生じさせない取り組みの支援を導入すると説明しました。
岸田総理は、「2030年代に入ると日本の若年人口は現在の倍の速さで急速に減少する」と述べ、「これからの6年から7年が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスだ」と訴えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Tszvw8E
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mFEbAhv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JbtGyZk
コメントを書く